おはようございます!【2月23日(日)】パシュート田畑選手、お疲れ様でした!
- 公開日
- 2014/02/23
- 更新日
- 2014/02/23
校長メッセージ
おはようございます!空は真っ青です。遠くにある山を見ると白き頂が目に映ってきます。西高東低の冬型の天気が続きます。今朝の気温は−1度でした。放射冷却のためか、よく冷えています。朝夕は、まだまだ本当に寒いです。
ロシアで行われていましたソチオリンピックも23日夜に閉会式が行われ、17日間の競技が終了します。残り少しを楽しもうと思っていましたが、とても残念です。
スピードスケート団体でおもしろい競技を見つけました。パシュートと言います。4人1組の団体で、内3名が試合に出場します。トラックの手前側と反対側からチームまとまってスタートします。前の選手がスピードで引っ張り、2番手、3番手の選手が風からよけられるといった作戦も取り入れられます。そして、3番目の選手が相手より速くゴールに入れば勝ちです。日本女子チームは、見事に3位決定戦まで進出しましたが、惜しくも、ロシアチームに先着されました。4位ということになります。チームリーダーは田畑選手。5度目の出場です。男子の葛西選手が選手団の主将であるならば、田畑選手は選手団の副将だったそうです。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
日中は温かくなってくれることを願っています。では、今日もよいひとなりますように。