3月の花 No.3 【桃】
- 公開日
- 2014/03/06
- 更新日
- 2014/03/06
お知らせ
ラテン語のプラム(すもも)が語源です。
3月3日の「桃の節句(ひなまつり)」に 桃をひな人形のとなりに添えますが、これは温室内で育てた桃で、屋外の桃の開花はもう少しあとになってからです。また、早咲きと遅咲きがあります。
枝に沿ってびっしりと花をつけます。幹には桜のような横線が入り、いろいろ種類があります。ふつう、町でみかけるのは花桃です。