学校日記

おはようございます!【3月8日(土)】ソチパラリンピック開催しました!

公開日
2014/03/08
更新日
2014/03/08

校長メッセージ

 おはようございます!真冬の寒さが続いています。特に、朝晩の寒さが身にしみます。北海道では、暴風雪警報は解除されましたが、最大瞬間風速は30mを越えています。いわゆる、ブリザード(猛吹雪)といわれていますが、前方5mが全く見えないといった状態です。車を運転する者にとっては本当に危険です。私自身、学生の頃、たまたま、真冬の北海道旅行で猛吹雪に遭遇したことがあります。タクシーの運転手さんは、昼間なのにライトをつけ、道路の真ん中を走り、決して左側車線を走りませんでした。地元の方も「ものすごく怖いですよ」といってみえたことを思い出しました。春が来るのが待ち遠しいです。
 さて、ソチパラリンピックが開催されました。オリンピックに続いての大会です。16日からの10日間にわたる大会に5競技、72種目が行われます。どんな白熱した戦いになるかとても楽しみです。これまでと同じように関心をもって見ていきたいと思います。隣国ウクライナの様子が心配される中で、大会が無事に行われることを願っています。
 では、今日もよい日となりますように。