学校日記

おはようございます!【3月10日(月)】空気は真冬の冷たさです!市内一斉のあいさつの日です!

公開日
2014/03/10
更新日
2014/03/10

校長メッセージ

 おはようございます!冷たい空気が耳を刺すようです。寒気は南下しており、日本海側は大雪になっています。日中の気温も昨日と比べても上がりません。一日中、北風の吹く寒い一日です。一度、暖かくなった期間があっただけに余計に寒さを感じてしまいますね。体調を崩さないように、今日も温かくしてお過ごしください。
 さて、冬のスポーツも盛り上がっています。まずはソチパラリンピック。アルペンスキー男子大回転で狩野選手が連覇の金メダル、そして、森井選手は銀メダルとすばらしい成績をあげました。おめでとうございます。また、名古屋ウィメンズマラソンでは木崎選手が3位と活躍しました。参加選手も14,675人と過去最高です。J2のFC岐阜も3−0の圧勝、2連勝です。調子が上がっています。プロ野球もオープン戦も中盤です。ドラゴンズも公式戦に向けて、最後の調整です。
 さて、今日は10日です。交通事故ゼロの日です。このあと、交差点へ出かけ、街頭監視をしたいと思います。また、市内のあいさつの日でもあります。皆さんで、あいさつの輪を広げていきましょう。では、今日も元気にいってらつしゃい!