学校日記

おはようございます!【4月11日(金)】

公開日
2014/04/11
更新日
2014/04/11

校長メッセージ

 おはようございます!昨日は南からの暖かい空気が流れ込み、日中の最高気温が25度を越す夏日となりました。一転、今日は寒い朝です。気温は4度でした。日中も20度には届きません。昨日のような強い風はありませんので、穏やかに晴れると思います。天気が安定していますので何をするにもいい時期です。学校の花壇には色とりどりのチューリップがきれいに咲いています。とても、心が和みます。1年生は、今日まで、教師引率の学年単独下校となります。今週は月曜日入学式から一週間続けての学校生活となり、ずいぶん緊張したことと思います。お家では、きっとぐっすり睡眠をとっているのでしょう。来週からは給食もあります。楽しみにしていてください。
 さて、今日は2時間目に通学班集会があります。小学校では子ども同士の縦の関係は通学班の中で学ぶことが多く、登下校でのトラブルも時折生じます。そのため、定期的に通学班集会を開催し、通学班の顧問が指導をしています。特に、下校時は気持ちも緩み、ついつい他に迷惑をかけることもあります。そんなとき、最も信頼できるのが班長、副班長さんです。小さなトラブルをうまく解決してくれます。ここ数年、地域からの苦情が大変少なくなりました。小さなことに対して、早めに対応し、誰もが安全に登下校できるように指導を進めているからです。今後も、通学班の班長・副班長さんと協力して進めたいと思います。
 地域で気づかれましたことは、どんなことでも結構です。早めに学校までお知らせください。
 明日はお休みです。一週間の最後です。今日も元気にいってらっしゃい。