春いっぱいの花 No.9 【ハナミズキ】
- 公開日
- 2015/04/19
- 更新日
- 2015/04/19
そのほか
「空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと
・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぼみをあげよう 庭のハナミズキ」
開花時期は、 4/10 〜 5/10頃です。北アメリカ原産です。水木の仲間で花が目立つのでこの名前になりました。秋につける赤い実と、紅葉も見事です。
花水木は東京市長の尾崎行雄氏がアメリカのワシントン市へ桜を寄贈した御礼として、
1915(大正4)年にアメリカから贈られたのが最初です。その後、全国に普及しました。
別名「アメリカ山法師(やまぼうし)」と言います。アメリカから渡来したときに、
日本の山法師に似ているのでとりあえずこの名前が付けられました。