おはようございます!【4月28日(月)】今日は、1年生を迎える会があります。
- 公開日
- 2014/04/28
- 更新日
- 2014/04/28
校長メッセージ
おはようございます!どんよりした雲におおわれています。昨夜から降り出すはずの雨が遅れているようです。日中は、曇り、そして、夜から雨が降り出します。明日の「昭和の日」は一日、雨となりますので、屋外での活動は今のうちに済ませておくといいかもしれません。世界遺産になるであろう富岡製糸場が大変混雑しています。周辺道路も十分に整備されていないだけに、その様子を見ていると、ハラハラします。車が歩行者の間をかいくぐってゆっくりと走っている姿を見ました。歩行者と車との区分け、駐車場の整備をお願いしたいと思います。世界遺産ともなれば、外国人の旅行者も増えますからね。
さて、今日は1年生を迎える会があります。少しずつでは、ありますが1年生の子どもたちも学校生活に慣れてきたのではないでしょうか。ランドセルを背負って登下校、黒板を使っての教室での授業、大きな運動場での体育、元気に外へ出て遊べる放課、みんなで準備をして食べる給食などの生活もこうした毎日の繰り返しの中でリズムをつかんでこれたと思います。今日は、もう一度、全校児童と教職員で1年生の仲間入りを歓迎したいと思います。その様子はホームページでご紹介します。ぜひ、ご覧ください。
では、明日はまた、お休みです。今日一日、元気にいってらっしゃい!