おはようございます!【5月31日(土)】全校除草活動できれいになりました!
- 公開日
- 2014/05/31
- 更新日
- 2014/05/31
校長メッセージ
おはようございます!東海地方の暑さは、すでに夏本番です。各地で30度を超す気温となっています。これにより、各地で熱中症で倒れたり、体調を乱したりする人が現れています。最近は、夏の暑さを避けて、この時期に行われる運動会もありますが、もはや、いつ行っても暑さ対策をとらないといけなくなってきました。いっそ、冬にでも開催することを考えなくてはいけないのでしょうか。何か、地球全体の異変を感じます。
さて、昨日は全校で除草活動を進めることができました。とても、ありがたいことです。ここ最近の気温と雨で、植物はグングンのびています。もちろん、草も同様です。伸び放題の草を全校児童みんなで協力してとることができ、とてもさわやかになりました。来週には、親子ふれあい学級もあります。ぜひ、きちんと掃除をして、きれいな状態で、保護者の皆様をお迎えしたいです。あわせて、当日は、親子ふれあい活動、授業参観終了後、初めての引き取り訓練を行います。今朝の新聞によると南海トラフ巨大地震により、愛知県は29,000人の犠牲者が出るといわれています。子どもたちを守るために、ぜひとも、ご協力ください。よろしくお願いします。
今日も暑くなりますが、よい一日となりますように。