学校日記

おはようございます。【7月4日(金)】梅雨空が戻ってきました!

公開日
2014/07/04
更新日
2014/07/04

校長メッセージ

 おはようございます。昨日は、九州長崎に猛烈な雨が降りました。ニュースでその様子を見ましたが、道路は川、線路は池のようになっていました。びっくりする光景でした。もし、これが長い時間、街で降り続いていたらと思うとぞっとします。前線は、しだいに東へ抜けていきましたが、しばらくは、このような梅雨らしい曇りの天気が続くようです。湿度が高くなり、体にまとわりつくような蒸し暑さがやってくると思います。日本の南には、台風の卵も発生しているようです。とても気になります。
 
 一学期も残り2週間となってきました。学校では、まとめの時期となってきました。テストがあったり、作品を完成させたりする時期です。知識や技能を定着させるためにも大切な活動です。この時期は中学生にとっても大切な時期です。12日(土)から始まる中学校の管内大会を前に、部活動に取り組んでいる生徒は最後の調整に入っているはずです。対戦相手チームも決まり、さぞかし、やる気に満ちているものだと思います。なんとか、けがなく、当日の大会を迎えて欲しいものです。本校は、水泳大会を担当します。びっくりされる方も多いと思いますが、中学校の校長先生方が各種目を回って、応援できるように小学校側で各種大会を運営するのです。活気に満ちた中学生の姿を見られると思うと、今から来週がとても楽しみです。
 今日は傘を手放せない天気です。空を見ながら、水泳実施可否を考えたいと思います。では、今日も気をつけていってらっしゃい!