学校日記

藤里小正門前の交差点は交通事故が多いです!村久野区長さんと共に事故を減らす措置を市役所に要請しました!

公開日
2014/07/30
更新日
2014/07/30

校長メッセージ

 写真は藤里小正門前の交差点の様子です。堤防道路からゆるやかな坂となっており、スピードが出そうなところです。交差点の右折はゆるやかな角度で曲がることができますので、十分に速度を落とさずに交差点内に入っていく乗用車やトラック、バイクも見られます。
 しかし、これがとても危険なのです。安全対策としては前の車との車間距離をとって、坂を下りていくこと。ゆるやかな45度の右折でも、直角に回る右折並みの配慮をして速度を落とすことです。また、南からくる直進車の後ろにもう1台車がいないかを疑ってかかるぐらいにしないといけないと思います。

 毎月、一日の日にはそっと花が供えられています。思わず、手を合わせてしまいました。

 事故があった所が子供達が信号待ちするところです。もし、昨日のように信号待ちする所に突っ込んできたならと考えると非常に怖いです。各務原大橋の開通にともない、交通量も格段に増えています。

 今回、村久野区長さんにお願いして、市役所へ安全対策を高めていただくような措置を取っていただけるように校長より要請しました。何卒、よろしくお願いいたします。

  • 1113601.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60567730?tm=20250203120257