おはようございます。【8月4日(月)】木曽川での川遊びは絶対にやめてください。
- 公開日
- 2014/08/04
- 更新日
- 2014/08/04
校長メッセージ
おはようございます!すでに四国では降り始めからの雨量が1000mmを超えました。1mです。びっくりする量です。これは、平年の8月の雨量の2倍・3倍の雨が一度に降ったことになるようです。台風12号は温帯低気圧に変わったようですが、続いて台風11号が大変心配です。このあと、12号と同じようなコースをとっていくようです。今週の週末にはこの地方にも影響が出てくると思います。また、引き続き、台風11号がもたらす南からの湿った空気のために大雨も予報されています。十分に注意していかなくてはなりません。ダブル台風、恐るべきです!
さて、先週金曜日、木曽川で水の事故が起き、中学生1名がなくなりました。すでに、新聞やニュース等でご存知だと思いますが、改めて木曽川の恐ろしさを知ることとなりました。本校はその日の午前、出校日がありましたので、直接子どもたちにそのニュースを伝えることができませんでしたが、ホームページを使って、何度も発信させていただきました。
今後も、各家庭でも、子どもたちが木曽川には近づかないように、くれぐれも気をつけていただくようにおねがいします。学校側からも、いろいろな機会を通して子どもたちに伝えて行きたいとおもいます。事故が起きてからは遅いです。
では、今日も元気にいってらっしゃい!