学校日記

おはようございます。【10月2日(木)】台風18号の動きが気になります!

公開日
2014/10/02
更新日
2014/10/02

校長メッセージ

  • 1142052.png
  • 1142053.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60568071?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60591323?tm=20250203120257

 おはようございます。台風18号の動きが気になります。今週末、来週初めにかけて、行事がたくさんあるからです。土曜日には、市民まつり演奏会、日曜日には連凧大会、そして、月曜日には人権集会、点字教室、火曜日には陸上記録会です。特に、屋外で計画している市民まつり演奏会や陸上記録会では雨により、大会の実施ができなくなります。天気予報では土曜日は、お日さまのマークが見えています。なんとか、今日まで頑張ってきた金管バンドクラブの子どもたちのためにも、実施できることを願っています。
 さて、御岳山の噴火でお亡くなりになった方へご冥福をお祈り申し上げます。亡くなった方の多くが山頂付近で発見されていたことがわかりました。昼食時で多くの人が景色を楽しみながら休憩していたところに、突然、噴石や火山灰が多く降り注いだことが想像されます。特に、噴石の恐ろしさは大変なものでした。その大きさが直径数mm程度のものから、人の背丈の倍以上もある巨大なものまで、さまざまです。これが突然、四方八方から降ってきたとしたら逃げる場所などありません。その速さは、時速700kmを超えるものもあり、車を大破し、コンクリートを貫通する威力があるといいます。改めて噴火の恐ろしさを感じました。まだ、見つかっていない方もみえます。雨も心配されますので、慎重な救助・捜索をお願いします。二次災害は避けてください。関係者の皆様、大変ですが、よろしくおねがいします。
 今日は昼過ぎから雨が降ってきます。このあと、週間天気予報を見ても雨の日が増えるようです。晴れている時間を大切にしたいと思います。では、今日も気をつけていってらっしゃい!