学校日記

地域の協力がいざというときに役立ちます!【藤ヶ丘区自主防災訓練】

公開日
2014/10/12
更新日
2014/10/12

そのほか

 防災訓練を通して、江南団地の災害時における協力体制を見せてもらいました。

 一度に百人分のおにぎりを作れるような大きな「はそり」を使って、炊き出し訓練を行ってみえました。芯が残ったり、おかゆのようになったりすることもなく、とても上手においしく炊きあがっていました。一年に何度も練習していると聞き、間違いなく、いざというときに温かい物が食べられるなと感じました。ここ最近、地域での助け合いが弱くなっているだけにとてもすばらしい活動だと思いました。
 また、バケツリレーでは、地域の親睦も兼ねて、楽しく行われました。日ごろから、地域が一体となれるようにコミュニケーションづくりが災害時においても必ず必要です。
 今日は、参加させていただいた私自身、とても勉強になりました。

 参加してくれた子どもたち、ありがとう。地域のために、これからも活躍してください。