学校日記

紙粘土を使って、立体的に人の動きを表しています!【6年2組図工】

公開日
2014/10/24
更新日
2014/10/24

授業

 担任の先生は一昨日から研修のため出張しています。しかし、6年2組の子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいました。

 この時間は図工です。自分の将来やその様子を想像して、針金や紙粘土、身辺材などを使って立体的に表していました。色を塗ると職業の雰囲気も出てきます。
 「薬剤師にしたいのですが、どんなふうにすればいいですかね?」(聴診器はいらないし・・・、薬の袋がいるのかな?)なかなか、難しい質問です。

 さて、しだいに形が作られてきました。どんな職業の人でしょうか?