おはようございます。【10月29日(水)】今朝はこの秋一番の寒さです!
- 公開日
- 2014/10/29
- 更新日
- 2014/10/29
校長メッセージ
おはようございます。今朝の気温は7度でした。この秋一番の寒さです。思わず、車の中で、暖房スイッチをつけてしまいました。いよいよ、冬に向かって確実に歩んでいます。日中は22度まで上がり過ごしやすくなると言われています。ありがたいことです。
しかし、気温差が大きいですので、衣服の調整をしながら、体調管理に努めてください。名古屋市の中学校では今シーズンはじめてのインフルエンザによる学級閉鎖もあったようです。気をつけていきましょう。
さて、昨日は宮田中学校の研究発表会がありました。本校も校下の小学校であり、小中連携を進めてきましたので、全職員で参加させていただきました。小学校の教師が卒業していった中学生を見ることは、私が教員になったころは、一切ありませんでした。中学生は中学校で育ててもらうことが一般的な考えでした。小学校は口出ししない、はっきり、指導の区分けがなされていました。しかし、今や小・中学校とも9年間を見通して育てていくといった考えがはっきりと明確に打ち出されています。そのため、数多くの教育活動の中で両者の連携がなされてきました。具体的には「学びのルール」をそろえ、学習に対する環境を整え、安心して学習に臨むことができたのだと思いました。多くの方から、「宮中、良かったよ」という声を聴き、これまでの労が報われた気がします。ありがとうございました。来月25日には、宮中職員、宮小職員に来校していただき、本校の学習の様子を参観していただきます。今後ともよろしくお願いします。
今日もすばらしい天気です。では、気をつけていってらっしゃい!