学校日記

おはようございます。【11月28日(金)】天気は下り坂です。来週は寒くなります。

公開日
2014/11/28
更新日
2014/11/28

校長メッセージ

  • 1176508.jpg
  • 1176509.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60574276?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60593200?tm=20250203120257

 おはようございます。西から天気は下り坂です。すでに、次の低気圧が日本列島へ近づいています。暖かかった小春日和も一転、曇りとなり、気温もあまり上がってきません。本日の最高気温は16度です。明日にかけて雨も降り出すので、余計に寒さを感じるでしょう。子どもたちにはそろそろ、手袋など防寒の準備をお願いします。来週はグンと寒くなるようです。
 さて、昨日は6年生で国際理解教室が行われました。子どもたちにとっては、世界の国がより身近に感じられる場となり、とてもよい機会をいただいたなと感じました。その中で、もっともいいなあと感じたのは、まだ、本校へ来て間もない外国籍の児童が活躍できたことです。「ポルトガル語を話せる児童はいませんか」という説明をされる方の声で教室の前に進み、相手の方とスラスラと話をするではありませんか。それを見ていた子どもたちは、その姿に改めて驚き、拍手喝采です。本人も満面の笑みを浮かべていました。ふだんは、遠慮がちな彼もこの日ばかりは大いに活躍しました。見ていて、とてもうれしくなりました。彼の存在を示し、クラス全体で彼を賞賛できた場となったわけです。これだけでも、今回の企画は成功だったと思います。江南市国際交流協会の皆様、良い授業を企画していただきありがとうございました。来年もよろしくおねがいします。
 一週間の最後の日となりました。では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!