学校日記

朝会の様子から 「10班の皆さんのあいさつはとてもさわやかです」

公開日
2014/12/01
更新日
2014/12/01

児童の活動

【校長講話】
 おはようございます。今日から12月になりました。一年の一番最後の月です。今朝はそれほど寒くはありませんでしたが、明日からは一気に寒くなります。日本海側では雪が降るところがあるようです。登校中は手袋などをして、両手をあけて歩くようにしてくださいね。ポケットに手を入れての登校は危険です。

 さて、校長先生は毎日、西門であいさつ指導をしています。その中で、4月からずっと元気なあいさつ・さわやかなあいさつをしてくれる通学班があります。地域の方も「とてもさわやかなあいさつです」とおっしゃってくれます。

 ここで紹介します。10班の皆さんです。どうか、ステージに上がってください。

 (10班の皆さんを表彰しました)
 
 とても大きな声で元気よくあいさつをしてくれます。何よりいいのは顔をあげて目を見てあいさつができることです。そして、学校の先生だけではなく、地域の方へあいさつもできることです。あいさつは心と心のキャッチボールです。全校のみなさんも続いてください。

 あわせて、今日は3年生で人権集会も行われます。いじめは絶対にダメです!このことを頭の中にいれておいてください。

 以上で先生の話を終わります。