学校日記

「プレルボール」ご存知ですか? 【3年2組体育】

公開日
2014/12/03
更新日
2014/12/03

授業

 「プレルボール」というスポーツはご存知でしたか?
 「プレルボール」とは、ドイツで考案されたバレーボールに似た室内球技です。
 プレルとは「打ち付ける」という意味で、床にこぶし又は前腕を用いてボールを打ちつけ、味方にパスをしたり、ボールを打ちつけて低いネットを越し、決められた回数内で相手コートにボールを返したりするネット型ゲームです。
 
 バレーボールが床に落とさずに決められた回数で相手コートに返すのに対して、プレルボールは床に打ち付けることで相手に返すのが大きな違いです。基本的技能が上達しすれば、仲間と協力して、レシーブ、トス、アタックといった3段攻撃も行うことができます。ラリーを続けるネット型ゲーム特有の面白さを十分楽しむことができる運動です。新学習指導要領の「ゲーム」領域にネット型ゲームが取り入れられたことにより、現在、各地方でも実践され始めているのがプレルボールです。

 3年2組の子どもたちが体育館で楽しくプレルボールをしています。