おはようございます。【12月5日(金)】今夜 この地方にも、雪が降りそうです!
- 公開日
- 2014/12/05
- 更新日
- 2014/12/05
校長メッセージ
おはようございます。寒さが一段と厳しくなってきました。今朝のニュースを見ていると今夜遅くから雪がちらつくと予報されている天気予報を見つけました。雪雲の流れ方によっては、平地にも積雪があるかもしれません。要警戒です。冬用タイヤは欠かせなくなってきました。
今日については、昨日とほぼ同じ気温です。最低気温5度、最高気温10度です。日差しがあると思いますので、南面の窓際は温かいかもしれません。ひなたぼっこがいいですね。
北陸や東北では日曜日まで大雪が予想されますので十分にご注意ください。今年は雪の降り始めが早い感がします。
さて、昨日はつく・わかの子どもたちが育てた大根をつかって、子どもたちが作ったお味噌汁をいただきました。寒い日でしたので、温かく、いっそうおいしく感じられました。ありがとうございました。きっと、みんなで大根を収穫し、冷たい水で洗い、笑いながら楽しく準備を進めてくれたものだと思います。食育の原点は、まずは自分の手で野菜や花、生き物を育ててみることから始まると私は思います。そして、初めて、ありがたくいただくことができると思います。食に感謝できる児童づくり、食育の目標です。
現在、年末の交通安全県民運動が行われています。私自身も、本日は交差点に立ち、通り行くドライバーに交通安全を呼びかけていきたいと思います。では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!