学校日記

おはようございます。【12月11日(木)】ノーベル平和賞受賞者 17歳のマララ・ユスフザイさんのスピーチに感動しました!

公開日
2014/12/11
更新日
2014/12/11

校長メッセージ

 おはようございます。今朝の気温は7度でした。雨も降り出しました。ここ最近の朝と比べると比較的暖かい朝です。しかし、昼過ぎまで雨が降り、日中の気温は上がりません。10度です。昨日のような風のない暖かな日とは違い、寒さを感じる一日となります。防寒対策をお願いします。
 現在のところ、かぜによる欠席児童も少なく、インフルエンザによる欠席もありません。このまま、2学期末までいきたいなあと願っています。
 さて、ノーベル賞平和賞の授賞式がノルウェーのオスロで始まりました。その中で、史上最年少の17歳パキスタン、マララ・ユスフザイさんのスピーチに感動しました。「私の村にはいまも女の子が通える中学校がない」と宣言し、賞金で故郷に学校をつくる計画を公表しました。さらに、「この賞は私だけのものではなく、教育を求める忘れ去られた子供たちのためのものだ」と強調しました。また、「子供達が求めているのは本とペンだけだ。声を上げれば世界は変わる」
 まだ17歳の少女がよくこれだけの願いと思いを持って行動できることに驚きました。通学途中に反対勢力に銃撃されたにもかかわらず、勇気をもって宣言するその姿に心が動かされました。今後に続く彼女の勇気と行動力に期待したいと思います。
 今日は冷たい雨降りの一日です。では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!