学校日記

LEDによる水耕栽培は子どもたちの学習に役立っています!

公開日
2014/12/11
更新日
2014/12/11

そのほか

 2014年のノーベル賞授賞式が昨日、ストックホルムのコンサートホールで開かれました。受賞対象のLEDは当地名古屋で発明され、受賞に輝きました。赤崎勇・名城大終身教授、天野浩・名古屋大教授、中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の三人の先生方、本当におめでとうございました。

 本校にも、その恩恵をいただき、植物の水耕栽培に利用させていただいています。現在は、つく・わかの子どもたちがレタスやトマトを栽培しています。LED照明の力を借りて、毎日成長する姿が観察できて、とても勉強になります。ありがとうございました。