学校日記

おはようございます!【1月22日(木)】この雨でインフルエンザの猛威が弱くなってくれることを願っています!

公開日
2015/01/22
更新日
2015/01/22

校長メッセージ

 おはようございます!今朝は大粒の冷たい雨が降っています。低気圧の通過によるものです。これは、なんと太平洋の南で発生した台風1号が低気圧に変わったものだそうです。すでに台風1号が発生していたことに驚きます。この低気圧には暖かな空気がしっかり含まれ、少しずつに東に進むにつれて、北にある寒気を押し上げて行きます。しばらくは、太平洋側では強い雨、内陸の山間部ではなだれに注意してください。
 インフルエンザウィルスは、乾燥した空気が大好きです。この雨で、湿度が上がり、感染ウィルスの活動が弱くなることを願っています。うがい・手洗いの励行・マスクの着用をお願いします。

 現在、本校ではインフルエンザや風邪による欠席者が大変多くなっています。昨日の朝は欠席者総数は減ったものの、インフルエンザによる欠席者数は反対に増えてしまいました。19名です。特に、4年1組では6名がインフルエンザによる欠席でした。さらなる感染の広がりを防ぐために、校医の先生と相談し、やむなく学級閉鎖としました。この2日間は外出を控え、体調管理に努めてください。そして、来週の月曜日には4年1組全員の元気な顔を見せてください。また、3年2組も欠席者が増えています。早帰り下校をして、様子を見たいと思います。3年生以下の早帰り下校については、お迎えとなりますので、保護者の皆様には大変お手数をおかけします。ご理解・ご協力よろしくお願いします。

 今日は雨降りの日となります。放課は室内で読書をしながら過ごすとよいのではないかなと思います。では、今日も一日良い日となりますように。気をつけていってらっしゃい!