おはようございます!【1月30日(金)】なわとび集会で温かい学級の雰囲気を感じました。
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
校長メッセージ
おはようございます!起きてすぐに窓から外を見ました。冷たい雨がふっていました。助かりました。低気圧の接近と寒気の重なり具合で雪になるか、雨になるかが決まっていきます。幸い、寒気の流れ込む位置がややずれていたせいか、今のところ雪は降っていません。気温も3度でしたので、昨日よりは寒さも厳しくありません。まずは、ほっと胸をなで下ろしました。関東地方は積雪と聞きましたので、少しずれていたら、このあたりも真っ白になっていたかもしれませんね。
さて、昨日は延期していました「なわとび集会」を無事終えることができました。天気も味方をしてくれ、風もなく、好コンディションだったと思います。これまで、学級ごとに取り組んできた努力が形となって表れました。多くの学級がベスト記録を達成し、これまでの学年最高記録を塗り替えました。すばらしいことです。学級閉鎖で参加できなかった学級は来週中に記録員立ち会いの下、都合の良い時間に行います。頑張ってください。
なわとび集会の様子を見ていて、苦手な子への温かい励ましがあり、とてもいいなあと感じました。跳ぶタイミングをはかってあげたり、声を出して応援したりしていました。
たとえ、ベスト記録に届かずとも互いを励まし合える姿はとてもいい雰囲気で、学級の温かさを感じました。実施できて、良かったです。
さあ、今日から2クラスが復活してきます。学校は元気が一番です。では、今日も気をつけていってらっしゃい!