学校日記

おはようございます!【2月4日(水)】今日は立春です。春の足音が近づいています。

公開日
2015/02/04
更新日
2015/02/04

校長メッセージ

 おはようございます!今日は立春です。暦の上では、今日から春です。しかし、今朝の気温は−1度でした。外は冷たい寒気に覆われて、身にしみる厳しい寒さです。特に、足先、手先に刺すような冷たさを覚えました。こうした中で、日中の差し込む光の中には、確実に暖かさを感じることができます。春は確実に近づいています。とても、楽しみです。
 さて、今日は本校で宮田中学校区 生徒指導・地域活動推進協議会(生推協)があります。宮田中学校区の地域の方がたくさんみえ、本校の授業を参観されます。本校の教育活動を知っていただくこのような機会は大変ありがたいことです。子どもたちは地域で育てられます。そういった意味で、地域と学校・保護者が連携していくことがとても大切です。毎日の登下校のあいさつ、不審者対策、地域でのお祭りや行事、防災訓練など数えたらきりがありません。どんな些細なことでも「おや!」と思われましたら、遠慮なく、学校までお知らせください。そのことで、子どもは必ず学ぶことができます。成長します。大変、寒い時期では、ありますが、皆様のご来校を心からお待ちしております。
 インフルエンザがピークを過ぎている様子が昨日の欠席者数からわかるようになりました。何とか、これで収束してくれることを願っています。では、今日も元気にいってらっしゃい!