学校日記

高校生との授業交流 アンケート結果 No.2 【外国語活動】

公開日
2015/03/03
更新日
2015/03/03

外国語活動

 上のグラフは、小学生が高校生の英語を聞き取れたかについてまとめてみたものです。 
 また、参観された先生方の感想一部抜粋です。

【管内小中学校英語科職員】

□ 5年生の子どもたちは、高校生の流暢な英語の自己紹介を聴き、「あんなふうになりたい」という強いあこがれを感じているように思いました。子どもたちには、それだけで大きな学習意欲の向上となったと思います。

□ 年齢の近い高校生の人たちの発音練習に素直に反応する小学生の姿がとてもいいと思いました。また、あこがれをもつことで子どもたちの目標につながっていくと感じました。

□ 小学生と高校生との交流ということで、どのような授業になるのかと思っていましたが、期待通りの授業となりました。高校生が小学生に英語を教える姿がとても良かったです。小学生もそれに答えて、とても一生懸命に話そうとしていました。小学生にとっても高校生にとっても良い試みだと感じました。