学校日記

台風6号による警報発表時の対応について 【お知らせ】

公開日
2015/05/11
更新日
2015/05/11

お知らせ

 明日12日(火)〜13日(水)にかけて、台風6号の日本列島への接近が予報されています。
 接近にともない、大雨や強風も予想されますので、お子様の外出は控えてください。

 なお、4月にお知らせしました異常気象時の対応について、下記のように再度、掲載しましたのでご確認ください。

□ 「江南市」に暴風警報・暴風雪警報が発表された場合

 1 始業時刻2時間前(午前6時30分)より、午前11時までに警報が解除された場合には、解除後2時間を経てから当日の授業を始めます。

 2 午前11時以降に警報が解除された場合には、1日自宅待機とします。(授業は行いません。)

 3 始業時刻2時間前までに、警報が解除された場合には、平常通り授業を行います。

 4 児童の登校後に警報が発表された場合は授業を中止し、安全を確認して児童を速やかに下校させます。
   但し、通学路の通行が危険と認められるとき等の理由により、帰宅が困難と認められるときは、当該児童の安全を校内で確保します。その際は、お迎えをお願いする場合もあります。

□ 「江南市」に大雨・洪水警報が発表された場合

 1 児童が在宅中に「大雨・洪水警報」が発表された場合でも、平常通り授業を行います。
  安全を保護者の方で確認をしていただき、登校させてください。

 緊急を要する内容につきましては、メール配信やホームページでお知らせします。