学校日記

5月の野菜  【じゅんさい】

公開日
2015/05/23
更新日
2015/05/23

そのほか

  • 1263300.jpg
  • 1263301.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60567130?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60590916?tm=20250203120257

 ジュンサイはスイレン科の水草の一種で、深さ80cm〜1mほどの淡水の沼や池に生息し、ハスの葉と同じように水面に丸い葉を広げます。
 世界的には日本の他にも中国をはじめとするアジア一帯から、オーストラリアなどの温帯域に分布しているとされています。日本ではその昔、各地に自生し、古くからヌナワ(沼縄)とも呼ばれ、食用とされてきた歴史がありますが、今では環境の変化などでその姿はほとんど見られなくなり、東北などで栽培されているものとなっています。

 寒天状の膜に包まれていて、プリプリする歯ごたえとつるっとした食感を楽しみます。