学校日記

続・町探検 江南団地 ピンクコースの様子です!【2年生】

公開日
2015/06/10
更新日
2015/06/10

学校行事

 バス停見学の後、ふれあい交番に行きました。中に入って見学していると、偶然発見!藤里小学校の卒業生が、落とし物を届けに訪れたメモがノートに記されていました。更に、「あっ!お兄ちゃんの名前だ!」自分のお兄ちゃんの優しさに触れて、にっこりする場面もありました。
 
 その後、藤が丘郵便局へ。局長さんのご厚意で中を見学させていただきました。働いていらっしゃる方々にもインタビューをさせていただき、大変充実した時間を過ごすことができました。もし、3人のたんけんバッグを郵便で送ると重さで換算すると・・・600円!?きれいな切手があるね。働いている人は7人いるんだって!などと、たくさんの学びもありました。

 周辺のスーパーやお店を回って学校へ帰る途中、なんと、働いている自分のお母さんにばったり会いました!自分の住んでる地域でがんばって働いているお家の方を見て、更に自分たちは様々な人々に支えられることが実感でき、地域や地域の人々が身近に感じられる時間となりました。

 保護者の方々にもボランティアとしてご協力いただきました。本当にありがとうございました。

 インタビューに快く答えて下さった地域の皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。

 子どもたちは、温かい方々に支えられてとても幸せです。