北館1階国際ルーム(ふくらの家)にパンマイスターが!
- 公開日
- 2015/07/09
- 更新日
- 2015/07/09
日本語教育
今日は、国際ルームにおじゃましました。
小田正和さんは当年78歳!
とてもそんなふうには見えません。
以前はレストラン森永小牧工場長をされていましたが、お菓子を作るパテシエになるため在日フランス大使館が主催の試験を受けられ、見事パテシエの称号を獲得されました。
さらに日本創芸学院でお菓子作りを学ばれ、試験に合格してパンマイスターに認定されました。
今日のこども塾のおやつは「パアタアターカレーあんのお焼き」です!
「パアタアター」とはスペイン語でジャガイモのこと。
もう10年近くボランティアとして江南市にいろいろな形で貢献されています。
小田さん曰く、「恩返し」だそうです。
心から感謝申し上げます。
これからもお元気で、江南市の子どもたちの成長に長く関わり続けて頂きたいと思います。