台風接近に備えて、本日、終業式を行いました。 【終業式】
- 公開日
- 2015/07/16
- 更新日
- 2015/07/16
校長メッセージ
1学期最終日の明日に予定されておりました終業式を本日、特別に行いました。
これは、明日、台風接近にともなって、暴風警報や特別警報が発表され、休校となることを心配したからです。
本日の式の中では1学期行事の取組を中心にしたスライドを見ながら、校長先生よりお話を聞きました。
【校長講話】
どの学年も、充実した生活が送れました。
1年生は初めての学校生活でした。不安もありましたが、慣れるにしたがい成長の様子がみられました。2年生から6年生についても、同様です。それぞれの学年の目標に向かって、確実に成長しました。(略)
特に、あいさつ、人の話を聴く、そうじ、くつのせいとんという4つの生活目標は、いずれも大きな進歩を見せ、達成できました。
最後に夏休みを前にして、こどもたちと5つの約束をしました。
1 いのちを大切にします。
2 川へは絶対にちかづきません。
3 道路へはとびだしません。
4 自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶります。
5 みんなと仲良く遊びます。
2学期9月1日の始業式には元気な顔を見せてくれることを願い、話を終えました。