おはようございます!【8月21日(金)】100年の節目となった高校野球 夏の甲子園大会が幕を閉じました!
- 公開日
- 2015/08/21
- 更新日
- 2015/08/21
校長メッセージ
おはようございます!台風15号・16号ともその目がはっきりしており、強い勢力を維持しています。特に、台風15号は来週25日(火)、26日(水)には、列島上陸の可能性が出てきました。今後の動きに警戒です。
台風接近にともなって、南からの湿った空気が次から次へと前線にぶつかり、局地的な大雨となっています。今日は、日本海側に、はげしい雨がふると予報されています。昨年の広島市への集中豪雨を思い出し、対策をしていかなくてはなりません。この地方にも、時折、雨が降るようです。傘の用意をお願いします。
さて、創設から100年目の第97回全国高校野球選手権大会は東海大相模高校が10−6で仙台育英高校を下し、45年ぶり2度目の優勝を果たしました。優勝した東海大相模高校のみなさん、本当におめでとうございます。そして、惜しくも優勝を逸した仙台育英高校の皆さん、すばらしい戦いぶりでした。真夏の炎天下の中で、ひたすら白球を追う夏の甲子園大会には、純粋にスポーツに取り組む高校生の美しい姿をたくさん見つけられます。今年も、そんな場面に数多く出会い、感動しました。ありがとうございました。
どんよりとした空となっています。今日も一日、良い日となりますように。では、気をつけて、いってらっしゃい。