学校日記

おはようございます!【9月15日(火)】阿蘇山が噴火しました。ちょうど、御嶽山が噴火したのが去年の9月でした。

公開日
2015/09/15
更新日
2015/09/15

校長メッセージ

  • 1333023.jpg
  • 1333024.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60550460?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60583034?tm=20250203120257

 おはようございます!9月15日といえば、2002年までは敬老の日でしたが、2003年以降は9月第3月曜日へと移動していました。今年は9月21日が敬老の日となります。22日の国民の休日、23日の秋分の日とあわせて、5連休が生まれました。学校としては、運動会前の貴重な練習日として確保したかったところですが・・・・暦の話をしていても始まりませんね。
 今年は9月に入り、雨の日が続いています。明日からも、再び天気は下り坂。雨の日が戻って来るようです。運動場の利用を計画的に進め、やれるところまでやるしかありません。最善を尽くしたいと思います。

 阿蘇山が噴火したというニュースを見ました。噴火したのは阿蘇山・中岳第1火口で、噴煙は2000メートルまで達したそうです。昨年、9月27日の御嶽山噴火に続き、箱根山大湧谷の火山活動の活発化など、何か地球の内部で異変が起きているのでしょうか。何事もないことを祈っています。

 今日も貴重な秋晴れです。では、みなさん、元気にいってらっしゃい。