愛知県が野菜摂取率ワースト1って、ご存知でしたか? 【北部給食センター】
- 公開日
- 2015/10/02
- 更新日
- 2015/10/02
そのほか
野菜摂取量が全国最下位という驚きの数字にびっくりしました。地理的に近い長野県の6割程度の量しか野菜を食べていません。いったい、どうして?
科学的な理由は不明ですが、関係者の話では・・・
「長野県は山に囲まれており、名物には山菜が多いです。一方、愛知県は海に接し、畜産も盛んなため、魚や肉を食べる機会が増えている」
また、食文化の違いも背景に挙げられています。「手羽先など『ナゴヤメシ』には野菜が少なく、摂取量に影響しているのではないでしょうか。」
さらには、「製造業を中心に経済が好調な名古屋圏では外食の機会が多いため、野菜類を摂取する機会が少なくなっている」と分析してみえる方もあります。
いずれにしても、野菜を含めてバランス良く食べることは、健康な体をつくる上ではとても大切です。
給食では、積極的に地元の野菜を利用しています。残さず食べましょう。