学校日記

おはようございます!【12月8日(火)】地域の方から、とてもうれしいお話を聴きました。

公開日
2015/12/08
更新日
2015/12/08

校長メッセージ

  • 1384517.jpg
  • 1384518.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60551068?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60583270?tm=20250203120257

 おはようございます!今朝の気温は4度でした。放射冷却も手伝ってか、とてもよく冷えています。身震いする寒さです。しかし、日中は風も弱く、暖かな日となるようです。小春日和が続きます。お洗濯日和です。東海地方の最高気温は16度と予報されています。

 昨日、地元藤ヶ丘区の児童委員会がありました。地域の民生委員さんや主任児童委員さんが集まり、児童生徒の健全育成のために話し合いがもたれました。その中で、とてもうれしいお話がいくつかありました。まず1点目は、団地を登校する子どもたちのあいさつの声が大きくなり、さわやかな気持ちになれたというお話でした。もう一つは、道路につまずいて倒れていたお年寄りを抱き起こし、助けてくれた4年生児童がいたというお話です。とても、うれしい話でした。さっそく、このことを職員に伝えました。今後は、その時の様子を確認し、全校児童にも広く知らせていきたいと考えています。

 個人懇談会2日目となります。本日もよろしくお願いします。では、気をつけていってらっしゃい!