学校日記

おはようございます!【12月10日(木)】惑星探査機「あかつき」金星へ軌道投入成功おめでとうございます!

公開日
2015/12/10
更新日
2015/12/10

校長メッセージ

 おはようございます!今朝の気温は9度でした。昨日と比べると一気に上がりました!しかし、日中は雲が広がり、気温はあまり上がりません。最高気温は15度と予報されています。西から雨雲が近づき、東海地方も夜には雨が降り出すもようです。低気圧の通過にともなって、南から暖かい空気が流れ込むことで、ところによって、激しく雨が降る地域もあります。ご注意ください。夕方お帰りの方は、傘が必要だと思います。
 
 さて、惑星探査機「あかつき」は、金星の軌道投入に成功したと発表されました。関係者の皆様、おめでとうございます。「あかつき」はちょうど5年前、主エンジンの故障で、軌道にのることができませんでした。そして、あれから5年、残る小型エンジンの噴射にすべてをかけ、金星への周回軌道に入ったわけです。はじめて、日本の探査機が地球以外の惑星を回る軌道に入りました。また、一歩大きく宇宙への道が前進したことになります。明けの金星を見るのがまた、楽しくなりそうです。

 では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!