学校日記

12月21日 2学期終業式

公開日
2008/01/11
更新日
2008/01/11

校長メッセージ

 充実した2学期が終わりました。
 終業式では次のような話をしました。

 2学期はどんな学期だったのか? 振り返ってみよう。

 ① みんなで気持ちを一つにして取り組み、創り上げることの素晴らしさが感じられた2学期。
※ 学習発表会のことを振り返って話しました。

 ② 書く力、考える力がついてきた。学び名人の姿が見られた2学期。
※ 畑の先生への手紙(2年)や1週間で一番心に残ったことの作文(5年)や日記の文章(5の3の「きずな」)を紹介しました。

③ 体を動かして働くことの素晴らしさを感じた2学期。
   ※ 科学実験・工作お楽しみ広場などで児童が一生懸命に机を運んだり、片付けをする姿を紹介しました。

④ 続けることの素晴らしさのあった2学期。
※ 6年生新井くんに倒立したまま歩くのを演じてもらいました。継続は力なりです。

 最後に、いつものように宿題を出しました。
 【宿題】体に気をつけて過ごし、1月7日に元気に登校すること。