クリスマスの由来は?
- 公開日
- 2015/12/24
- 更新日
- 2015/12/24
そのほか
クリスマスは本来12月25日です。24日と勘違いされている方もあるかもしれませんね。
24日はクリスマス?イブとなり、前夜祭となります!
約2000年前にイエス=キリストという神がこの世におりてきたとされている日が12月25日とされています。そして、その日をお祝いとするということでクリスマスというものがはじまりました。これが、クリスマスの由来です。
日本にクリスマスが初めて入ってきたのは、今から約500年前の山口県だそうです。海外から、いろいろな文化が入り始めてきた時です!
その時は今のジングルベール♪みたいなお祭りではなく、神様に対してお祈りするだけの行事でした。なるほど・・・・