学校日記

おはようございます!【1月24日(日)】とてもすてきな講演会でした。たくさん元気をもらいました。

公開日
2016/01/24
更新日
2016/01/24

校長メッセージ

 おはようございます!ふだん雪の降らない鹿児島でも雪が降っています。これは、上空に数十年に一度と言われるような寒気が流れ込んでいるからです。西日本の各地では今日の最高気温は2、3度で、北海道札幌並みの気温です。まさに脅威です。この寒気は今日から明日にかけても続いていきます。東海地方には今夜から明日の朝にかけて最も雪が降ると心配されています。積雪量は前回よりは少なめと予報されていますので、少しほっとしています。

 昨日、午後から名古屋へ出かけ、講演会を聴いてきました。司会は矢野きよ実さん、名古屋弁をうまく使いながらさわやかな声でパーソナリティをつとめる親近感あふれる女性です。また、パネリストには、尾木ママこと、法政大学教授の尾木直樹さん、そして、昭和女子大学長の板東眞理子さんです。学校への支援として、シニアの力を大いに活用して欲しいという内容でした。三名の方から、たくさんの元気をもらいました。会場は笑いいっぱいのとても楽しいあっという間の2時間でした。ありがとうございました。

 寒い日が続きます。では、今日も一日、良い日となりますように。