学校日記

おはようございます!【2月17日(水)】本日、夕方、天体観測衛星「アストロH」が打ち上げられます。

公開日
2016/02/17
更新日
2016/02/17

校長メッセージ

 おはようございます!冷え込みの厳しい朝となりました。気温は0度です。明日まではこの寒さが続くようです。そして、金曜日、土曜日は暖かくなり、また、日曜日から冷え込んできます。どうやら、周期的に寒さや暖かさが訪れるようですね。三寒四温。確実に春に向かっているという証拠です。もうしばらくの辛抱です。

 さて、ブラックホールなど宇宙の謎に迫る新しい天体観測衛星「アストロH」が鹿児島県の種子島宇宙センターから本日夕方5時45分に打ち上げられる予定です。これまでの気象衛星の100倍の精度でエックス線をとらえられるそうです。また、一歩、より精度の高い気象情報が得られそうです。打ち上げ成功をここより願っています。

 まだまだ、市内小中学校ではインフルエンザの猛威が広がっています。学級閉鎖をしながら、本校も対応していますが、まずは、予防が一番です。うがい、手洗い、換気、マスクなど予防に努めていきたいと思います。では、今日も元気にいってらっしゃい!