一年間の学校給食に感謝して No.6 「郷土料理」
- 公開日
- 2016/03/28
- 更新日
- 2016/03/28
校長メッセージ
今回は、「郷土料理」をご紹介します。
ある地方に特有で伝統的な料理のことです。
特産品を材料とするもので、秋田のハタハタ、三陸のホヤ、富山のホタルイカ、佐賀のムツゴロウなどの料理です。
また、その地方で多産、あるいは良質の産があり、それを材料とするものもあります。北海道のサケ、ニシン、茨城のアンコウ、北陸・山陰のカニ、京阪のハモ、岡山のママカリ、広島のカキ、関門のフグといった魚貝類、および長野のソバ、京都のタケノコといったものの料理です。