学校日記

おはようございます!【3月31日(木)】「十五の春は笑顔満開」を信じて・・・ 四年間お世話になりました!ありがとうございました。

公開日
2016/03/31
更新日
2016/03/31

校長メッセージ

  • 1436568.jpg
  • 1436569.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60552121?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60583762?tm=20250203120257

 おはようございます!昨日はとても暖かい一日となりました。今日も、東海地方は広く晴れて暖かい日となります。とてもうれしいことです。各地でサクラ満開の便りが届いています。花見も真っ盛りです。一方で、低気圧も近づいていますので、九州から雨が降り出しそうです。花散らしにならないといいのですが・・・・

 さて、すでに、新聞等でご存知の方もあるかと思いますが、このたびの異動で私も本校を去ることとなりました。本校で務めた4年間におきましては、保護者の皆様や地域の皆様に格別お世話になりました。十分なリーダーシップもできず、藤里小学校で過ごしたこと誠に申し訳なく思っています。ただ、子どもたちがこの学校を愛し、自信をもって、通えるような楽しい学校づくり、宮田中学校との小中連携を大切にして、子どもたちが15の春に笑顔満開となってくれることを信じて、少しばかりのお手伝いをさせていただきました。4月の離任式の場では、子どもたちにそのことを伝え、お別れをしたいと考えています。

 3年間毎日続けてきましたホームページも、新たに赴任される校長先生にとって、大変な負担となりますので、昨日、連続更新を止めました。

 本校へ来て、4年が過ぎました。当初は、席をたって教室の中をたち歩いていた児童もおりましたが、今ではそんな児童は一人もおりません。また、子ども同士のいろいろなトラブルもありました。地域からの苦情も多く、教師も休む暇のない学校でありました。なんとか子どもたちの笑顔が学校中に広がるように、そして、安心して学べる場がもてるようにと考え、小中連携を大切にして、宮田中学校と連携して指導を進めました。時には、校長からの一方的な発信となってしまったことをお許しください。私にとって、ホームページ作りは、いつもカメラをもって、子どもたちのそばにいられた幸せな時間でした。

 最後になりましたが、保護者の皆様には、本校の教育活動をご理解し、ご協力いただきましたことに深く感謝いたします。また、地域の皆様には、各方面から藤里小学校を支えてくださいましたこと、誠にありがとうございました。本来ならば、一軒一軒おじゃまをしてお礼を述べるのがよいのですが、それもかなわず、この場をかりてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 では、今日が最後のホームページ作成となります。3年間、ご拝読、ありがとうございました。今後も引き続き、ご支援いただきますようにお願い申し上げます。
                           校長