新米校務主任のてくてく日記35〜授業参観5年・6年・つくし・わかば〜
- 公開日
- 2016/04/25
- 更新日
- 2016/04/25
児童の活動
5年生の英語は、アルファベットを歌にのせて確認し、自分の名前を伝えるフレーズを練習しました。国語では、物語文をじっくり読んでいました。
6年生の学活では、「宝島からの脱出」という思考ゲームでグループのアイデアを出し合い、よりよい方法を考えました。社会では、5世紀ごろの豪族が大きな古墳を作った理由を資料から探していました。
つくし・わかば学級では、5月のカレンダーを工夫して丁寧に作っていました。

