学校日記

新米校務主任のてくてく日記205〜2時間目の学習〜

公開日
2016/11/24
更新日
2016/11/24

児童の活動

 この時間は、国語・算数の授業が多くありました。6年生算数では、資料の整理です。たくさんの数値データを並び替えたり、平均を計算したりして、分析する方法を学習しています。
 2年生算数は、九九を使った問題づくりです。8・9の段まで学習し、その応用問題に取り組んでいました。
 1年生国語は、カタカナの復習です。50音全てかけるように何度も繰り返して練習していました。
 教室は、日の暖かさが入らず、少し肌寒い状態ですが、寒さに負けずがんばっています。