学校日記

ふじさとの歩みシリーズ21〜昭和47年度(1972)南館中央校舎増築工事その2〜

公開日
2017/01/08
更新日
2017/01/08

ふじさとの歩みシリーズ

 南館中央校舎は、1階に礼法室・保健室、2・3階に普通教室、4階に特別教室の計画で建てられました。また、地下道が設置され、南北の移動がスムーズになりました。この後、南館西側の増築を考えると、南館はかなり長い校舎になるので、地下道は必須でした。現在も地下道は、特に高学年脱履から運動場への移動で頻繁に使われています。

<昭和47年のヒット曲>
・女のみち(宮史郎とぴんからトリオ)
・瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)
・さよならをするために(ビリー・バンバン)
・旅の宿(よしだたくろう)
・悪魔がにくい(平田隆夫とセルスターズ)
・ひとりじゃないの(天地真理)
・京のにわか雨(小柳ルミ子)
・別れの朝(ペドロ&カプリシャス)
・ちいさな恋(天地真理)
・太陽がくれた季節(青い三角定規)