学校日記

続・校務主任のてくてく日記16〜4時間目の学習〜

公開日
2017/04/28
更新日
2017/04/28

児童の活動

  • 1681694.jpg
  • 1681695.jpg
  • 1681696.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60556748?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60585419?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60597258?tm=20250203120257

 4月の授業は最終日です。また今日から家庭訪問期間となるため、授業は午前中4時間となります。給食まであと少しの時間の時に回ってみました。
 6年生社会科は、大和朝廷が国土を統一していった様子を様々な出土品や古墳などの写真資料を使って、自分の言葉で説明できるように考えをまとめていました。修学旅行に向けて、古代史のおもしろさを知る機会になればと思います。
 2年生生活科では、来週に1年生とともに学校たんけんを行います。1年生にしっかりと案内や説明ができるよう、事前に実際に学校内を歩いていました。