ふじっ子振り返りシリーズ193〜5月1日・2日の活動〜
- 公開日
- 2017/05/07
- 更新日
- 2017/05/07
児童の活動
5月1日(月)は、朝礼からスタートです。校長先生から「お金」についての話を聞きました。大型連休前に買い物や遊びなどでお金に関係することが出てくると思います。家庭の方でも「お金」の大切さ・価値については、お話していただけるとありがたいです。
1・2年生合同で学校たんけんを行いました。広い校舎内を地図を使って、2年生が1年生を案内しました。キーワードを集めると、藤里小学校児童なら誰もが知っているあのフレーズが…。気付くととてもうれしそうでした。
2日(火)は、家庭訪問最終日でした。午前中の授業となりましたが、運動場で元気に走ったり、ここちよい風に当たりながらスケッチをしたりと、春の陽気を楽しみました。