学校日記

ふじっ子振り返りシリーズ194〜5月8日・9日・10日の活動〜

公開日
2017/05/13
更新日
2017/05/13

児童の活動

 8日(月)は、5連休明けの月曜日でした。各学年で栽培活動をスタートさせました。1年生では、アサガオの種をまき、3年生では、オクラやひまわりなどの種をまきました。毎日じぶんの鉢の様子を観察したり、水をあげたりしています。
 9日(火)は、1年生を対象に、養護教諭による歯みがき指導を行いました。鏡で自分の歯みがきの様子をじっくりみて、みがき残しがないようにしました。ここで学んだことを家庭でもぜひ実践してほしいと思います。
 10日(水)は、3年生の校区探検がありました。江南団地内の商店やバス停など、普段見慣れているところも、視点を変えるとさまざまな発見がありました。