学校日記

続・校務主任のてくてく日記206〜長放課から3時間目〜

公開日
2018/02/07
更新日
2018/02/07

児童の活動

 2月に入っても、とても寒く、降雪の予報が毎日のように出ていましたが、藤里ランニングは、ほとんど中止されることもなく、児童は、元気いっぱいに走っています。
 運動場から帰った児童に対し、保健委員会の児童が手洗い・うがいを呼びかけています。適度な運動と衛生管理でかぜやインフルエンザを予防しています。
 4年生体育では、かかえこみ跳びの練習を行っていました。自分にあった高さの跳び箱を選び、タイミングや手の置き方などを確かめました。