三年目校務主任のてくてく日記105〜2時間目後半から長放課〜
- 公開日
- 2018/09/18
- 更新日
- 2018/09/18
児童の活動
4年生音楽では、「まきばの朝」のリズムの楽しさを味わいました。1年生国語は、カタカナの書き練習を繰り返し行いました。
長放課は、お話玉手箱がありました。1年生を中心にじっくり聴きました。
赤白対抗リレー練習では、バトンの受け渡しについて、場所や動きを確認しました。順位によってすばやく位置がかわるので、練習を重ね、本番では、きれいなバトンバスを期待したいです。