学校日記
-
-
平成26年度「家族の思い」作品選集 【藤里小編 4年生〜6年生】
- 公開日
- 2015/01/31
- 更新日
- 2015/01/31
親子ふれあい活動
【4年生】 ○ 楽しみだ 母の背を抜く その時が ○ 家族はね みんな私の 宝物...
-
おはようございます!【1月31日(土)】今日は江南市小・中学校器楽クラブ交流会があります。
- 公開日
- 2015/01/31
- 更新日
- 2015/01/31
校長メッセージ
おはようございます!低気圧が東へと去っていきました。東京では1cmの雪となりま...
-
2年2組 ぼくたち・わたしたちのたんじょう
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
児童の活動
2年2組は今日保健の授業を行いました。保健の先生から「ぼく・わたしのたんじょう...
-
-
-
江南市小・中学校器楽クラブ交流会 開催のお知らせ
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
お知らせ
上記のように、本日、交流会を開催いたします。 この機会に、ぜひ、お聴きくだ...
-
「愛知をたべる学校給食週間」最終日の献立「煮味噌」です! No.5 【1年3組】
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
児童の活動
本日の献立は、「ごはん」「めひかりフライ(小中2コ)」「煮味噌」「牛乳」「チン...
-
-
-
今は「なわとび」に夢中です!次から次へと新しい技に挑戦しています!【1年2組体育】
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
授業
1年生はどのクラスも「なわとび集会」の8の字跳びで、とてもよい記録を達成しまし...
-
雨降りの体育は体育館で授業前のサーキットトレーニングをします!【2年2組】
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
校長メッセージ
外は雨です。運動場は使えませんので体育館でサーキットトレーニングをしてから、授...
-
守口大根をもってきました!ご覧ください。【北部給食センター】
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
そのほか
高学年脱履に扶桑町の特産品である守口大根を展示させていただきました。 ご覧...
-
1/30(金) 本日の欠席状況です!本日の早帰り・学級閉鎖はありません。
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
校長メッセージ
本日の欠席状況です。このグラフには4年2組、2年1組は含まれていません。 ...
-
学級閉鎖明け みんな、元気が戻ったかな?【3年2組】
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
児童の活動
3年2組は先週を含めて、4日間の学級閉鎖がありました。 久しぶりに登校でき...
-
江南市小中学校器楽クラブ交流会当日の日程 【金管バンドクラブ】
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
お知らせ
当日は、上記のような日程で開催されます。ご予定ください。 なお、本校の発表...
-
おはようございます!【1月30日(金)】なわとび集会で温かい学級の雰囲気を感じました。
- 公開日
- 2015/01/30
- 更新日
- 2015/01/30
校長メッセージ
おはようございます!起きてすぐに窓から外を見ました。冷たい雨がふっていました。...
-
-
なわとび集会が始まりました!外は風もなく、良好なコンディションです!【体育委員会】
- 公開日
- 2015/01/29
- 更新日
- 2015/01/29
学校行事
前回、延期していました「なわとび集会」がいよいよ始まります。 昼放課の時間...
-
今日の給食は地元「尾張の郷土料理」です!みんな、大好きです。【5年2組】
- 公開日
- 2015/01/29
- 更新日
- 2015/01/29
児童の活動
5年2組の子どもたちは、本当によく食べてくれます。 ごはん、大食缶、小食缶...